MULTI MONO Morioka

お知らせ

2025年9月22日

第2回学習交流会 参加者アンケート結果

9月17日に開催されました、第2回セミナーのアンケート結果がまとまりました。(n=17名)

■学習交流会について

①内容は理解しやすかったですか
・とてもそう思う………29%
・そう思う………………47%
・どちらともいえない…24%
・あまりそう思わない… 0%
・そう思わない………… 0%

②全体に満足しましたか
・とてもそう思う………23%
・そう思う………………65%
・どちらともいえない… 6%
・あまりそう思わない… 6%
・そう思わない………… 0%

③グループワークをやってみて良かったですか
・とてもそう思う………31%
・そう思う………………50%
・どちらともいえない…13%
・あまりそう思わない… 6%
・そう思わない………… 0%

④動画ソリューションが自分の会社で利用可能だと思いますか思いますか
・とてもそう思う……… 6%
・そう思う………………41%
・どちらともいえない…35%
・あまりそう思わない…18%
・そう思わない………… 0%

⑤今後もこのような学習交流会に参加したいと思いますか
・とてもそう思う………17%
・そう思う………………65%
・どちらともいえない…12%
・あまりそう思わない… 6%
・そう思わない………… 0%

動画のソリューションをご自身の現場でどう生かすかは、今すぐには思い浮かばないが検討を続けたいという方がいらっしゃいました。

今回もグループワークでの交流は好評でした。
普段お付き合いされている業種とは違う考え方などを知ることができて新鮮だったという声が多かったです。

関心のあるテーマ

・AI導入・ChatGPT活用…12件
・データ分析………………………… 9件
・DX導入事例……………………… 9件
・DX業務改善……………………… 9件
・ノーコード/ローコード開発…… 1件

■感想・意見

・今日は具体的なソリューションの学習でもあったが、もう少し俯瞰的に考えることができるような内容であれば交流会も盛り上がると思います。

・グループワークで他業種の方と交流できて良かったです。

・今後の業務に活用したいと思います。

・次回もよろしくお願いいたします。

・グループワークの議題がわかりづらい

・システム屋の視点、意見を聞くことができて気付きがあった。時間があれば次回も参加したい。

・交流できる場、時間をもっと多く作ってほしい。

・次回「AI×OCRで進化する現場」の企画も楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

・グループワークで話す時があって交流できて良かった。

「次回も期待している」という声をいただきました。ありがとうございます。
次回は、格段に精度が向上した手書き書類のデジタル化技術ご覧いただきます。
注文書、製造指図書、各種伝票類、日報などの帳票を扱われる方にも有益な情報です。
スタッフ一同、皆様のご参加をお待ちしております。