MULTI MONO Morioka

県の産業支援機関

公益財団法人いわて産業振興センター(岩手県先端科学技術研究センター2階)

お問い合わせ

〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡2-4-26

TEL. 019-631-3820 FAX. 019-631-3830

http://www.joho-iwate.or.jp/

事業概要

公益財団法人いわて産業振興センターは、主に岩手県内の中小企業者を対象に支援を行う公的機関です。震災からの復興、設備の導入、取引のあっせん、新たな起業、経営改善、研究開発、人材の育成などあらゆる分野で県内企業を支援しています。

公益財団法人いわて産業振興センター画像

各種事業内容

ものづくり産業の集積・発展を支援

近年、岩手県はものづくり企業の集積が進み、世界のものづくり産業を支える生産拠点エリアとして、ますますその重要性を増しています。
センターは、県内ものづくり企業の一層の発展を目指し、取引の拡大や技術力の向上を支援していきます。

中小企業の発展を支援

岩手県内には、ものづくり以外にもさまざまな産業に関連する企業が立地しています。特に、食品加工企業は岩手の豊富な農林水産資源に活かす、県内の主要な産業です。また、高い技術力に裏打ちされた縫製業(アパレル産業)は世界的な評価を受けています。こうした地域に根差した中小企業の発展を支援していきます。

企業の生産性向上を支援

近年の熾烈な価格競争を勝ち抜き、従業員不足を補うために、企業の生産性向上は不可欠な取組となっています。このため、センターはこれまでも企業のカイゼン活動を支援しており、さらにIoTや自働化設備導入等を具体的に支援しています。併せて、こうした企業の取組を担う人材の育成や確保も支援していきます。

商品開発・研究開発を支援

企業の発展・成長において、他社との差別化を図り、優良な顧客や取引先を確保していくためには、魅力的な商品や優れた技術は欠かすことができません。センターは、そうした意欲的な企業の取組を大学・試験研究機関等と連携しながら、支援していきます。

企業の経営課題解決を支援

県内には、売上・集客の拡大や経費の見直し、資金繰り、社内の体制強化などさまざまな経営課題と常に向き合いながら苦闘を重ねる企業がたくさんいます。さらに東日本大震災で被災し再建した企業の復興も道半ばです。センターは、企業の課題に寄り添いながらきめ細かな支援をしていきます。

アクセス

バス
盛岡駅東口バスターミナル「向中野経由矢巾営業所」行き「工業技術センター前」下車、徒歩すぐ
タクシー
盛岡駅から約10分
東北自動車道盛岡南ICから約10分

地方独立行政法人
岩手県工業技術センター

お問い合わせ

〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡2-4-25

TEL. 019-635-1115 FAX. 019-635-0311

http://www2.pref.iwate.jp/~kiri/

事業概要

「創るよろこび 地域貢献」という基本理念のもと、製造業を中心とする企業等への技術支援を行い、県内の産業振興や県政課題の解決に貢献しています。技術相談、設備機器の貸出、受託・共同研究、デザイン制作、復興支援、人材育成など、多岐にわたる事業に対応します。

地方独立行政法人岩手県工業技術センター画像

組織

滝沢市IPUイノベーションセンター画像

事業内容

事業の種類 内容 費用
技術相談 新技術の照会、製品・原材料の分析や技術開発資金など、技術に関する様々な問題についての相談に応じます。 無料
企業訪問 企業等の現場に直接職員が伺い、技術的課題の調査・解決に向けた助言を行います。
依頼試験等 各種分析・計測を行い、その結果を成績書として発行します。また、加工(デザイン加工含む)を行い、加工品をお渡しします。 有料
設備機器貸出 センターが所有する機器を貸し出します(一部の機器は所外への貸出も行っています)。
受託研究 企業等の希望により、センターが行う研究です。
共同研究 企業等の希望により、企業等とセンターが共同で行う研究です。
デザイン制作 企業等の希望により、デザイン制作を行います(デザイン創作を伴わない場合は、デザイン加工で対応します)。
研究員派遣 企業等の研究開発を加速的に進めるため、研究員を一定期間、企業等に派遣します。
研究開発型
人材育成支援
企業等の技術課題解決のため、企業等の技術者を受入れ、研究開発の支援を行います。
人材育成 講習会・セミナーを開催するとともに、職員を講師として派遣し、企業技術者等の育成を支援します。 無料
復興支援 平成23年東日本大震災津波、平成28年台風第10号及び令和元年東日本台風による被災企業への、サービス料金の減免、生産活動支援等を行います。 個別対応

※料金やお支払方法等の詳細はお問い合わせください。

アクセス

パス
盛岡駅東口バスターミナル「向中野経由矢巾営業所」行き「工業技術センター前」下車、徒歩すぐ
タクシー
盛岡駅から約10分
東北自動車道盛岡南ICから約10分

ものづくりイノベーションセンター(岩手県工業技術センター内)

お問い合わせ

〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡2-4-25

TEL. 019-635-1115 FAX. 019-635-0311

http://www2.pref.iwate.jp/~kiri/

事業概要

ものづくり技術の高度化を支援するため、「EMC評価ラボ」と「次世代ものづくりラボ」を核に、岩手県工業技術センター内に開設しました。「EMC評価ラボ」では、国際規格に対応した電子機器関連企業等の製品開発や品質評価を総合的に支援しており、東北地方有数の規模を誇っています。「次世代ものづくりラボ」は開放型研究室となっており、三次元デジタル技術を活用した設計・試作・評価機能に加えIoT機器の開発・試作・評価機能等を備え、企業との共同研究や各種プロジェクト研究等を実施しています。

ものづくりイノベーションセンター画像

施設内容

構造:軽量鉄骨造平屋建て

EMC評価ラボ画像
EMC評価ラボ
  • 大型(10m法)電波暗室

    国際規格等に準じた各種エミッション測定

  • 多目的電波暗室

    各種イミュニティ試験、車載機器試験等

  • シールド室(3室)

    各種試験に対応するシールド室

次世代ものづくりラボ画像
次世代ものづくりラボ
  • 3Dものづくりラボ

    3次元デジタル技術を活用した設計・製造・評価の一貫支援

  • 新素材ラボ

    新規複合材料等創生への支援

  • IoTラボ

    IoT機器等の試作評価、IoT・ロボット技術を活用した生産現場のスマート化研究

アクセス

バス
盛岡駅東口バスターミナル「向中野経由矢巾営業所」行き「工業技術センター前」下車、徒歩すぐ
タクシー
盛岡駅から約10分
東北自動車道盛岡南ICから約10分

ヘルステック・イノベーション・ハブ(岩手県工業技術センター内)

お問い合わせ

〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡2-4-23

TEL. 019-681-7115

事業概要

医療や健康に関わるヘルスケア産業において、新製品・新事業創出による地域経済の活性化と拠点形成を図るため、産学官金連携や交流・共同研究開発の活動の場として岩手県工業技術センター内に開設しました。オープンカンファレンスや入居企業間での交流会、TOLIC※との連携によるグローバルな戦略支援、学生と入居企業の交流会やインターンシップによる次世代の人材育成などに取り組んでいます。

※TOLIC…岩手県盛岡市中心に東北へのライフサイエンス機器産業の集積を目指す産学官金連携体

ヘルステック・イノベーション・ハブ画像

施設内容

研究室:101〜106、201〜206

施設内容画像
  • 構造…鉄骨構造2階建
  • 研究室…約50坪(10室)、約36坪(2室)、約25坪(7室)
  • 協創ラボ(貸しブース)…9ブース
  • 会議室…約116㎡(1室)、約20㎡(3室)
  • その他設備…多目的ルーム、多目的ホール、休養室(男女)、シャワー室(男女)、談話室、給湯室、自動販売機ほか

アクセス

バス
盛岡駅東口バスターミナル「向中野経由矢巾営業所」行き「工業技術センター前」下車、徒歩すぐ
タクシー
盛岡駅から約10分
東北自動車道盛岡南ICから約10分